MENU

犬にイカをあげちゃだめ!理由と食べた時の症状を犬の管理栄養士が解説

犬に生のイカをあげちゃだめ!理由と食べた時の症状を犬の管理栄養士が解説
悩んでいる人

犬にイカをあげてはいけないのはなぜですか?もしも食べてしまったら、どんな症状が出てしまうのかも知りたいです。

こんな質問に答えます!

この記事を書いた人
  • 犬の管理栄養士
  • ペット飼育歴15年以上
  • 元ペット保険屋さん
すずきちです
目次

犬がイカを食べてはいけない理由

悩んでいる人

なぜ犬にイカをあげてはいけないのですか?

イカには犬にとって危険な成分「チアミナーゼ」が含まれている

生のイカには「チアミナーゼ」という消化酵素が含まれています。
チアミナーゼはビタミンB1を破壊する性質があるため、犬が生のイカを食べてしまうと「ビタミンB1欠乏症」を引き起こしてしまいます。

ちなみに、チアミナーゼは熱に弱いので、加熱したイカは犬にあげても問題ありません。

まれにイカに含まれる寄生虫「アニサキス」も心配

アニサキスは主に魚介類に寄生する寄生虫です。イカに寄生している場合もあります。

生きたアニサキスを犬が摂取してしまうと、胃を食い破られ、激しい腹痛に襲われます。アニサキスは加熱するか、一定時間冷凍すれば死にます。

犬がイカを食べた時の症状

悩んでいる人

もしも犬がイカを食べてしまったら、どのような症状がでますか?

犬がイカを誤食してしまうと、以下のような中毒症状が現れるおそれがあります。

ビタミンB1欠乏症の初期症状

  • 嘔吐
  • 食欲不振

さらに重症化すると、以下のような症状が出る場合もあります。

ビタミンB1欠乏症の危険な症状

  • ふらつき
  • 元気消失
  • 痙攣(けいれん)

犬がビタミンB1欠乏症になるとよく見られるのが「ふらつき」です。

踏ん張ることができなくなったり、うまく歩くことができなくなったりします。これが「犬はイカを食べると腰を抜かす」と言われる理由です。

ビタミンB1欠乏症は重症化すると死につながるおそれがあるので、上記の症状がみられた場合は、すぐに動物病院を受診しましょう。

犬にとって危険なイカの量

悩んでいる人

犬がどのくらいイカを食べてしまうと中毒症状が現れるのでしょう?

犬がどのくらい生のイカを食べると、中毒症状が起こるといった報告はありません。

犬が生のイカを舐めたり、刺身ひとかけを誤食した程度なら、ビタミンB1欠乏症になる可能性は低いでしょう。

チアミナーゼを摂取した量が多ければ多いほど、発症のリスクが高くなるため、大量に食べてしまったら動物病院を受診しましょう

犬がイカを食べてしまった時の対処法

悩んでいる人

犬がイカを誤って食べてしまったら、何をすればいいでしょうか?

もしも犬がイカを誤食してしまったら、自宅で対処しようとせず、お近くの動物病院を受診してください。
誤食してからの時間経過が短いほど、治療の幅が広がります。

犬のイカ誤食に対する動物病院での治療内容

悩んでいる人

イカを犬が食べてしまったとき、病院ではどのような治療をするのですか?治療費がいくら掛かるかも知りたいです。

催吐処置

犬が生のイカを食べてから、そんなに時間が経過していない場合は、投薬による催吐処置(吐かせる処置)を行います。

治療費の目安

1万円程度

点滴

犬にビタミンB1欠乏症の症状がみられる場合は、点滴によりビタミンB1(チアミン)を投与します。

治療費の目安

3,000円程度

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる