犬におからをあげてもいいのでしょうか?危険な成分が含まれていないか心配です。
こんな悩みに答えます!
おからは犬が食べても大丈夫な食べ物
犬はおからを食べてもいいですか?
犬がおからを食べても問題ありません。おからはドッグフードの原材料としても使われています。
おからが原材料として含まれるドッグフード
おからが使われているドッグフードを教えてください。
おからはダイエット用のドッグフードの原料に使われています。
おからの与え方は?
犬におからをあげるときはどうすればいいのでしょう。
生おからも、乾燥おからも犬に与えて大丈夫
市販のおからは生と乾燥させてものの2種類ありますが、どちらも犬に与えて大丈夫です。乾燥おからのほうが日持ちするので、保存に適しています。
おからはドッグフードのトッピングとして犬に与える
おからは単体で与えるというよりも、ドッグフードのトッピングとして与えるのがおすすめです。カサ増しすることで、愛犬のダイエットに効果的と考えられます。
犬にあげてもいいおからの量
うちの愛犬にはどのくらいおからをあげてもいいのか知りたいです。
おからは犬におやつとしてあげましょう。1日に与えてもいいおやつの量は、犬の1日に必要なカロリーの10~20%程度です。
今回は水で戻す前の、乾燥したおからの量で計算しています。
超小型犬(体重4kg未満):トイプードル、チワワ、マルチーズなど
6g~10gくらい
小型犬(体重10kg未満):柴犬、ミニチュアダックスフンド、シーズーなど
13g~20gくらい
中型犬(体重25kg未満):コーギー、フレンチブルドッグ、ボーダーコリーなど
22g~40gくらい
大型犬(体重25kg以上):ゴールデンレトリバー、秋田犬、ダルメシアンなど
42g~60gくらい
※上記はあくまで目安であり、実際の犬の体格や運動量、避妊去勢の有無によって変わってきます。また、本来犬の食事は主食であるドッグフードでまかなうのが理想的です。
おすすめのドッグフードについては別記事で解説していますので、参考にしてください。
>> 【犬の管理栄養士が選定】愛犬に一度は食べさせて欲しいドッグフードおすすめランキング!
おからを犬に与えるメリット
おからには犬の健康に役立つ成分は入ってますか?
おからはミネラルがとても豊富で、犬に以下のようなメリットをもたらします。
- 食物繊維
- たんぱく質
- カルシウム
- マグネシウム
- リン
- カリウム
食物繊維
食物繊維は、犬の体内の善玉菌の餌となります。善玉菌が増えることで、犬の腸内環境が整い、免疫力を高める効果が期待できるでしょう。
たんぱく質
たんぱく質は犬の体づくりに欠かせない栄養素です。主に筋肉や骨の生成に使われます。
カルシウム
カルシウムは犬の骨や歯の構成成分です。犬の骨格づくりにおいて重要な働きをします。
マグネシウム
マグネシウムも、犬の骨や歯の構成成分です。酵素反応やエネルギー代謝、神経機能の維持にも関わります。
リン
リンはカルシウムと結合し、犬の歯や骨を強化する働きをします。
カリウム
カリウムは犬の体内の余分な塩分を排出します。そのほか筋肉の収縮をサポートする働きがあります。
犬におからをあげるときの注意点や、あげてはいけない場合
犬におからを食べさせるときに気を付けなくてはいけないことはありますか?
アレルギーに注意する
おからは豆腐の生成過程で生まれるものなので、大豆にアレルギーを持つ犬には与えていけません。
アレルギーを持っているか分からない場合は、まず少量与えて様子を見ましょう。
嘔吐や下痢のような消化器症状が見られたら、大豆アレルギーが疑われます。おからを与えるのをやめ、症状が落ち着かない場合は一度獣医師に診断してもらいましょう。
尿路結石を患っている犬には与えない
おからには尿路結石の原因となる、ミネラルが多く含まれています。健康な犬に適量与える分には問題ありません。
ただし、尿路結石を患っている犬に与えてしまうと、症状を悪化させる原因となってしまいます。
尿路結石の疾患がある犬には、獣医師から指示を受けた食事のみを与えるようにしましょう。